苦情解決制度
横浜市神奈川区社会福祉協議会の事業やサービスについてご要望や苦情はありませんか
まずはお気軽に事務局(電話311-2014)までお問い合わせください。
区社協または、中立・公正な立場からあっせん・調整を行う「苦情解決調整委員」にてお申出をお受けいたします。
社会福祉法人 横浜市神奈川区社会福祉協議会苦情解決規則
苦情申出書様式(様式第1号)
[苦情解決調整委員]
法律分野の有識者 村瀬 景子さん
福祉分野の有識者 小野 敏明さん
人権分野の有識者 安部 きみ子さん
[個人情報の取扱いについて]
苦情解決に関わる個人情報については苦情対応以外に利用いたしません。
ご相談の秘密を守り、責任をもって対応にあたらせていただきます。
PDFファイルをご覧頂くためには、Abobe社のAbobe Readerが必要です。
ご使用のパソコンに「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、下のアイコンをクリックして、Adobe社のウェブサイトで最新の「Adobe Reader 」をダウンロードし、インストールをしてください。
インストール方法はAdobe社のサイトで説明されています。
Adobe Acrobat Readerは、無償でダウンロードできます。
ご使用のパソコンに「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、下のアイコンをクリックして、Adobe社のウェブサイトで最新の「Adobe Reader 」をダウンロードし、インストールをしてください。
インストール方法はAdobe社のサイトで説明されています。
